Questions | Answers | Explanations |
---|---|---|
90日間のビジネス滞在/ビザを延長することは可能ですか? | いいえ | 不可抗力(けが、病気における入院など)の場合に限り延長が可能です。 |
就労許可証発行待機中、イタリアに滞在することは可能ですか。 | はい | ビジネス目的の滞在のみ可能です。 |
イタリア滞在中に就労ビザ申請はできますか。 | いいえ | ビザ申請は、自身の国のイタリア大使館で行います。 |
ビザ申請は申請人自らが行わなければいけませんか。 | はい | ビザ申請手続き中、イタリア大使館が申請人のパスポートを預かります。 |
イタリア大使館で面談はありますか。 | いいえ | 通常、自営業ビザを除き就労ビザのための面談は行われません。 |
就労ビザと共にイタリアに入国後、登録が必要ですか。 | はい | イタリア入国後8日以内に警察署(クェストゥーラ)で登録手続き並びに滞在許可証(ペルメッソ ディ ソッジョルノ)の申請を行って下さい。 |
一年間有効の就労ビザが切れた際、延長を申請しますか。 | いいえ | 滞在許可証、就労許可証のみを延長します。 |
イタリアの滞在許可証でイタリア以外のEU加盟国で就労することは可能ですか。 | いいえ | 指令66/2014に基づいて発行されたICT認可がある場合のみ
イタリア以外のEU加盟国で働くことができます。 |
犯罪履歴が就労許可証申請に影響を及ぼしますか。 | いいえ | シェンゲン情報システム(SIS)もしくはインターポール(国際刑事警察機構)のデーターベース*に登録されている場合を除き関係しません。 |
滞在許可証更新手続き中でも郵便局の受領書があればシェンゲン協定加盟国を旅行することは可能ですか。 | いいえ | |
滞在許可書の延長手続き中に自身の国に帰国することはできますか。 | はい | シェンゲン協定加盟国での乗り継ぎをしなければ可能です。 |
配偶者と子供を連れてくる事は可能ですか。 | はい | 一年間有効ビザを取得した場合可能です。 |
配偶者はイタリアで働くことは可能ですか。 | はい | |
就労ビザを取得する前にイタリア滞在のためのアパートを借りることは可能ですか。 | はい | |
ビザ取得、イタリア入国以前に税コード(コーディチ フィスカーレ)を取得できますか。 | はい | |
イタリア語のテストに合格しなければなりませんか。 | はい | 一年間有効もしくはそれ以上有効の滞在許可証申請者は基本の語学テストに二年以内に合格しなければなりません。 |
*殺人、強盗、暴動、公務員傷害、薬物犯罪、性犯罪、虐待、不法移民、売春搾取、未成年者の雇用、違法行為、著者権関連の犯罪で有罪判決を受けた者は、入国を拒否される可能性がある。
She is a Legal Counsel and she holds a Ph.D in Law (University of Bologna). She is specialized in European Union Law and she is the Head of the Japanese Desk and Spanish Desk. She is mother tongue Japanese and Spanish and speaks fluently Italian and English.
Mazzeschi S.r.l. | Operazione/Progetto finanziato nel quadro del POR FESR Toscana 2014-2020
Il progetto ITACA (ITaly Attract ChinA) è un investimento nei paesi/mercati a lingua cinese, in particolare Taiwan con l’obiettivo di accrescere le quote di mercato dell'azienda. Tramite ITACA la Mazzeschi Srl ha aperto un ufficio a Taiwan con assunzione di personale di lingua cinese, creato un sito internet in lingua cinese e partecipato a fiere e varie attività di promozione a Taiwan.
Mazzeschi S.r.l. | Project co-financed under Tuscany POR FESR 2014-2020
The ITACA project (ITaly Attract ChinA) is a fund to invest in Chinese-speaking countries/markets, in particular Taiwan with the aim of increasing the company's market shares. With the help of ITACA project, Mazzeschi Srl has opened an office in Taiwan and has hired a Chinese-speaking staff, created a Chinese website and participated in fairs and various promotional activities in Taiwan.